
BLOG
ブログ
夏の腸もみで冷房冷え対策!免疫・美肌・メンタルにも効果的

夏こそ腸もみ!その理由は「冷房冷え」にあり
外は猛暑、でも室内は冷房でひんやり。
外の気温と室内の温度差のある環境は、実は腸にとっても過酷です。
エアコンの冷気でお腹まわりが冷えると、内臓の血流が悪くなり、腸の働きも低下。
これにより便秘、むくみ、肌荒れ、だるさ、メンタルの不調などが起こりやすくなります。
そんなときこそ「腸もみ」で、内臓の働きを活発にさせて元気を取り戻すケアが必要です。
腸もみの効果、知っていますか?
「便秘改善」のイメージが強い腸もみですが、実はそれだけではありません。
腸は“第二の脳”とも呼ばれ、嫌なことやストレスを感じると、下痢や便秘など
腸の働きが低下して体の健康・肌・さらには心のバランスにまで影響しています。
日暮里GLEEBASE/グリーベースの腸もみは、お腹だけでなく、
腰・背中・肋骨まわり・足の付け根のリンパ節などもアプローチ。
腸の働きを支える筋肉や神経、リンパの流れまで整え、根本からの改善を目指します。

腸もみの効果は?
◎免疫力を高める腸内環境
◎腸には全身の免疫細胞の約70%が集まっていると言われています。
免疫細胞の働きが正常に働くと風邪や感染症に強い体づくりにつながります。
◎腸もみによって腸のぜん動運動を促進し、不要なものを排出する力=自然治癒力を高めることができます。
◎メンタル安定・セロトニン分泌
幸せホルモン「セロトニン」の約90%は腸で作られています。
セロトニンが不足すると、イライラ、不安、不眠などにもつながります。
◎肌荒れ・くすみ・乾燥対策に
腸内に老廃物が溜まると、血液を通じて全身の巡り肌にも影響が出ます。
ニキビ、くすみ、乾燥などの肌トラブルは、腸内毒素のサインかもしれません。
腸もみによって排出機能を高め、内側から肌質改善を目指します
腸が活性化することで、血液やリンパの流れもスムーズに。
GLEEBASEでは、背中や腰、そけい部、肋骨まわりまで施術するため、腸だけでなく全身の巡りが
整うのです☆
腸を整えることは、見た目の美しさだけでなく、内臓の働きを活発化・メンタル・肌体調管理すべてに影響します。
☆出張マッサージも行っております。
日暮里、三河島、町屋、入谷、鶯谷、上野エリアでオイルマッサージ、腸もみ、腸活、
ドレナージュ、をお探しの方はお気軽にご予約お待ち申し上げております。
こちらのLINEからもご予約承ります。
LINE ➡ OfficialLIN
———————-
GleeBase/グリーベース
TEL: 03-5615-2668
日暮里駅より徒歩8分/三河島駅より徒歩4分
完全個室のプライベートサロン