TOP

BLOG

ブログ

忙しい人や不規則勤務の方におすすめ!体の不調は腸のケアが大切◎

毎朝、白湯を飲んでいるのに、忙しくてゆっくりトイレに行く時間が取れない…そんな方、
多いのではないでしょうか?
接待や残業で夜が遅くなったり、不規則な勤務が続くと、便秘や下痢といった
お腹の不調が起こりやすくなります。

“ストレスで腸がどうなる?”

腸は「第二の脳」とも呼ばれるほど繊細で、ストレスを感じ取ると影響を受けやすい臓器です。
仕事や人間関係などのストレスで自律神経が乱れると腸の働きはにぶくなります。
腸や呼吸、血圧をコントロールしているのは【自律神経】です。
・腸の動きが鈍くなる(便秘)
・逆に動きすぎる(下痢)
・お腹が張る
などの不調が起きやすくなります。



腸と自律神経の深い関係

腸は副交感神経(リラックス・休める神経)が優位な時に活発に動きますが、
ストレスで交感神経(興奮・活動する神経)が優位になると動きが弱まり、便秘やガス溜まりの原因に。
忙しい日々の中で体調を整えるためには、腸内環境を整えてあげると自律神経も整い
体調も良く気持ちも元気になります☆

腸もみを受けられたお客様から嬉しい声を頂きました♪

「仕事が忙しく、食事や睡眠も不規則で便秘が続いていましたが、
腸もみを受けたら腸が動くのがわかって、翌朝に自然とお通じがあってお腹の張りもスッキリしてます」
腸もみの効果を実感して頂けて嬉しいです(^^)

忙しくてもできる簡単な腸活習慣
• 朝起きたら白湯を一杯飲む
• 家事や通勤前に軽く体を動かす(ストレッチや散歩でもOK)
• 腸もみを受ける


GLEEBASEの腸もみは、腸の動きを手で優しく刺激し、ぜん動運動を活発化させ
お腹をほぐすことで腸リンパ、血液循環が良くなりリラックス効果も◎
  

◇忙しい方や便秘に悩む方、ストレスでお腹が張りやすい方にこそおすすめです。
日暮里GLEEBASE/グリーベースの腸もみで、夏の疲れ不調を体内から根本改善しましょう☆

◇腸もみの効果→メンタルの安定、むくみ、幸せホルモン/セロトニンを増やす、リラックス効果、
自律神経を整える、血行促進、冷え性、便秘、肌荒れ、アレルギー症状の緩和、腰痛
免疫力向上、便秘解消など様々なお悩みを抱えたお客様がお越し頂いております。



☆出張マッサージも行っております。

日暮里、三河島、町屋、入谷、鶯谷、上野エリアでオイルマッサージ、腸もみ、腸活、
ドレナージュ、をお探しの方はお気軽にご予約お待ち申し上げております。
こちらのLINEからもご予約承ります。
LINE ➡ OfficialLIN
———————-
  
GleeBase/グリーベース
  
TEL: 03-5615-2668
  
日暮里駅より徒歩8分/三河島駅より徒歩4分
完全個室のプライベートサロン

ブログ一覧へ戻る