TOP

BLOG

ブログ

急に暑なると体がだるい・・・「腸」のSOSかもしれません

最近、急に暑くなって5月なのに夏のような暑さですね。
急に気温が上がると、なんとなく身体のダルさを感じたり、寝ても疲れが取れない
やる気が出ないなどの症状はございませんか?

実は・・・腸が関係している可能性があります。

腸は第二の脳と言われており、心と体の調子が深く関係しています。
暑さや急な気温の変化、ストレスを感じると、腸の働きが鈍くなり
免疫機能が低下して、病気や風邪/メンタルの不調までも。
幸せホルモン=セロトニンは90%腸で作られます。
このセロトニンはドーパミンやアドレナリン(興奮系の神経伝達物質)の暴走を抑える
働きもしてくれます☆


◎ドーパミン→やる気、快楽、達成感を感じるホルモン
◎アドレナリン→緊張、集中、ドキドキ、焦りなどの状態
この二つのホルモンは過剰に分泌されるとイライラ、不安、焦り、落ち着かないといった
感情が強く出てしまいます。



急に暑くなると体温を一定に保つ役割を果たす【自律神経】のバランスが乱れやすくなります。
自律神経とは?
自分の意思ではコントロールできない神経の働き。
・体温調節
・呼吸
・心拍
・血流
・消化吸収/排泄(腸の働き)

これらは自律神経が24時間調整してコントロールしているです。
腸もみは、自律神経を整え呼吸も深くなり、免疫力も上がりリラックス効果で心の安定にも効果的です♪

そんなには日暮里GLEEBASE/グリーベースで大人気の腸もみを受けて
体の内側からパワーをチャージしましょう!


腸もみを受けて、お腹がポカポカ温まってくるとリラックスして「元気が出てきた」という方が
すごく多いです(^^)


施術後はストレスや緊張などでカチカチに固まったお腹も、ガスで張っていたお腹もフワフワに
柔らかくなりますよ^^

GLEEBASE/グリーベースで大人気の『腸もみ』男性も女性もご利用頂けます♪


◇腸もみの効果→メンタルの安定、幸せホルモン/セロトニンを増やす、リラックス効果
自律神経を整える、血行促進、冷え性、便秘、肌荒れ、アレルギー症状の緩和、腰痛、花粉症対策、
免疫力向上、便秘解消など様々なお悩みのお客様がお越し頂いております。

日暮里、三河島、町屋、入谷、鶯谷、上野エリアでオイルマッサージ、腸もみ、腸活、
ドレナージュ、をお探しの方はお気軽にご予約お待ち申し上げております。
こちらのLINEからもご予約承ります。
LINE ➡ OfficialLIN
———————-
  
GleeBase/グリーベース
  
TEL: 03-5615-2668
  
日暮里駅より徒歩8分/三河島駅より徒歩4分
完全個室のプライベートサロン

ブログ一覧へ戻る